ハシ・ブロ日記

もう春だった。 

 

毎年、この季節に紀ノ川へ釣りに出かけます。一人で行ったり、同僚や取引先と行ったり様々ですが、あれこれ15年連続となります。黒鯛(チヌ)が、紀ノ川を遡上してくるようで、それを狙う訳です。ちなみに、写真は私ではなく取引業者の男です。娘も大きくなって父親の役目もなく、休みの日に家の中では息が詰まる?らしく「釣り」を勉強中です。

 

昨年も一昨年も当たりは無く、今年も7時間ほど前述の「男」と共に当たり無しで、肩を落として帰り支度をしている時でした。急に潮が動き出し、ウキが消し込みました。この瞬間の為だけに耐え忍んでいたわけです。早合わせは禁物、焦る気持ちを抑えながら、釣り針を呑ますまで待ちまして合わせます。奇跡的な1尾をゲットできました。4年振りの「当たり」でした。なんと博打性の高い遊びでしょう。

ちゃんと料理して食すのがマナーです。

 

「タックル」とか「キャッチアンドリリース」とか、「バイト」とか、やたら横文字のカタカナで釣りの会話をする人がおりますが、殆どは魚を家に持って帰る勇気がない人達です。

 

嫁に喜ばれるかと思って持ち帰ると、「キッチンが臭い」「ウロコがあちこちに散らばってる」云々とご機嫌を損ねてしまい、二度と持ち帰ることができないのです。従って、釣りの感触だけを楽しむことにして、美味しい魚を釣ったとしても、リリースする優しい人、カタカナで会話してスポーツフィッシングっぽく、演じている訳です。(偏見)

 

多くの友人達が、お土産(釣った魚)を持ち帰った日を最後に、一緒に釣りに行くことがありません。魚を持ち帰って大変な目に合ったのでしょう。

 

212-1-135822.jpg
ブログ ハシ・ブロ日記 2021.02.15

 ハシ・ブロ日記2月号 節分の巻

今日、2月2日が「節分」ですって。124年振りということは、前回は1897年。日清・日露戦争の頃ですね。24節気の立春が太陽と地球の位置関係で明日2月3日となるみたいで(うるう年に様に)、その前日の「節分」も1日早まるらしいです。早いこと「鬼」に出て行って欲しいものです。うんざりですね、コロナ。 

「ダイヤモンド・プリンセス号」寄港より丁度1年経過しますが、コロナ禍のお陰で?健康な1年を過ごした気がします、風邪もひかず。手洗いマスクの大事さを知りました。

 

厚労省のデータによると昨年8月31日〜今年1月24日までの21週間で「インフルエンザ」感染者は793人だったらしく、例年の約70万人と比べて0.12%らしいですね。

 

コロナウィルスで、昨年1年で約23万人が感染し3400人が亡くなられてます。インフルエンザは例年1000万人が感染し関連死含めて約1万人が亡くなられてます。2つのウィルスの大きな差は、高齢者の死亡率とのことです。

 

同じく厚労省のデータですが、日本では、年間約137万人、毎日約3770人が亡くなられており、コロナではその内10人前後(今年1月以降、死者は増えており累計では1日に15人位)です。私の様に健康だった方も多いらしく、人口は減じていないようです。

 

元来、この国の問題点は「少子高齢化」だったはず。私も高齢の母が居り元気で長生きして欲しいのですが、そして国民の一人ひとりの「家族」においても当たり前の連鎖があり、普遍性まであるように見えますが、国の人口が減らず高齢者の死亡率が高い特質のウィルスであるという結果が確かならば、国家として大きな問題があるのでしょうか?

 

今頃はワイドショーの煽り方も変更を余儀なくされ、どのチャンネルも「医療ひっ迫」一辺倒です。もし、そうならば世界有数の医療大国、皆保険の国ですから、人材、機器の補充が一部間に合わないとしても、まずは民間病院の空床補償すれば良いのでは?と思いますが素人考えなのでしょうか。

ブログ ハシ・ブロ日記 2021.02.02

ハシ・ブロ日記 賀正

新年が明けました。「おめでとう」という言葉も憚られますね。今年は、いったいどんな一年になることでしょう。

 

      

例年、菅生神社、出雲大社分祀、泉州では水間寺とか有名どころに参拝しておりましたが、今年は萩原天神へ行ってみることにしました。30年以上も近くに住んでおりますが、なかなか参拝する機会に恵まれませんでしたので怖いもの見たさです。

 

「萩原天神」駅って、各駅停車の電車に乗っていると気付きますが、びっくりするくらい大勢の方々が下車するんですよ。その割に、萩原天神駅近くで「お家」を探している、もしくはご売却のお客様の記憶が殆どない・・不思議な町です。

 

例年を知りませんから、「萩原天神」としては人出が多い方なの少ないのか分かりませんが、コロナ禍の中、賑わっているように見えました。

 

毎年必ず「おみくじ」を引くのですが、今年は何だか怖気づいてしまって、初めて素通りしました。私は何故だか「大吉」率が非常に高く、90%前後(ここ30年のデータ)で推移しており、悪くとも「中吉」を自認?しておりますが、今年、万が一「小吉」とか出ようものなら気が悪いので、、そうでなくとも「不安」な一年の始まりで、滅入ってしまいそうですから。

 

ブログ ハシ・ブロ日記 2021.01.04

ハシ・ブロ日記 仕事納めの巻

明日、12月27日が当社の仕事納めとなります。今年一年、ご愛顧いただきました皆様に心より御礼申し上げます。お陰様で多く(114組)のお客様にご契約していただきました。こんな厳しい時代のも拘わらず、有難い事です。

 

昨年10月の消費増税に始まりコロナ禍、東京オリンピック延期、インバウンド需要の消滅と、経済への打撃は計り知れない筈ですが、株価や政府発表の失業率を見ていると、??です。当初、大恐慌の年になると報道されてましたが、嵐の前の静けさなのでしょうか。

 

飲食業、ホテル、観光だけでなく、あまり報道されませんが、それらに関わる商売の方々も大きな打撃を受けている筈です。来年、少し遅れて私達不動産業界にも大きな影響があると思います。

 

「株」とは無縁の人からすれば、ここまで実態に伴っていない株価は、流石にいい気はしませんね。

 

もっと報道されないのが、同じウィルスなのに新型コロナが増え、例年のインフルエンザが極端に減っている理由です。手洗いマスク効果で、ここまで極端に減るのか、それとも他の要因があるのか、、。現代の医学、科学をしても分からないんですかね。武漢から1年も経過しているのに。

 

国内だけでもインフルエンザで例年1000万人規模が感染し、1万人規模(間接的な要因も含む)の方々が亡くなられている訳ですから、感染者総数も大事なのではと思いますが、今、言う事ではないんでしょう。こちらも、当初は冬になるとインフルエンザとダブルパンチとなる予想が殆どでした。

 

 ところで、話は変わりますが安部元総理の「桜を見る会」の結末は酷かったです。

国会(私たちの税金)で引っ張るだけ引っ張って、検察が来たから秘書に聞いてみたら、「ホテル代の一部を負担していた」と初めて知りました、という会見。保守的な方々もあきれたのでないでしょうか。初めて辻本議員の応援をしました。

 

愚痴っぽい一年の締めくくりとなりました。年明けは、1月5日からの営業となります。引き続き、来年も宜しくお願いいたします。

ブログ ハシ・ブロ日記 2020.12.26

ハシ・ブロ日記 師走の巻

今日の昼ご飯は、近くのスーパーでカップうどんと、おかず2品、合計480円としました。「レジ袋は必要ですか?」「下さい」「大きさはどうしましょう?」「大きいやつ」「2円と3円とございますが」「2円ので」「お箸は1膳でしょうか」「はい」

 

このやりとり、嫌になりますね。当初、1円が勿体ないと思って「要りません」と意地を張っておりましたが、3品以上の時は後悔します。何故に1円をケチってしまったのだろうと。仕事用のカバンやスマホや財布を持参した上での3品です。顎で押さえながらカップラーメンなどを事務所まで持ち帰ったこともあります。

 

やはり自分で袋を持参するのが正しいのでしょう。地球にも優しいですし。

 

この話、店員さんの聞き取りが嫌なのではありません。3円は勿体ないから2円とか、1円が勿体ないから要らないとか、自分が嫌になるという事です。

一昨日でしたか、獅子舞が当社の下で舞っておりました。この出張獅子舞の皆様、伊勢辺りから旅をしながら立ち寄られているそうで、毎年お見掛けます。当社がお金を出してお願いしている訳ではないのですが、この距離感は、ほぼほぼ当社の厄除けにも効果がある気がしてます。

 

今年はコロナの影響で忘年会の誘いもなく、毎日毎日お家でTVを見ながらの晩酌です。

 

昨夜は収穫がありました。「ミラク〇ひかる」のモノマネは、閉塞感を吹き飛ばしてくれますね。弘田三〇子、笠木〇ヅ子、渡辺真知〇、そして広瀬香〇!バカにしている様に見せて、実は昭和の歌い手をリスペクトしている絶妙さが素晴らしい。

対戦相手「ANZEN漫〇」の氷室と布袋の「ONLY YOU」も惜敗で、見応えありました。こちらも、今の閉塞感を吹っ飛ばしてくれる「芸」でした。 広瀬香〇と同様、80年代中頃〜後半の派手な時代に、地味に生きていた頃を思い出しました。

ブログ ハシ・ブロ日記 2020.12.05

前へ <<    >> 次へ

ページトップ